緑区・大白天神社 だいはくてんじんじゃ |
|||
ご祭神 | ・天穂日命(あめのほひのみこと) |
||
鎮座地 | さいたま市緑区間宮493 | ![]() |
|
参拝日 | 2013.3.22 |
由緒不明 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成22年建立狛犬 ![]() |
<参拝メモ> 県道463号線を大崎公園のところで右折。 見沼用水手前沿いに南下し、300mほど先を左折。 今度は見沼用水に架かる橋を渡り進む。 昔のままの曲がりくねった細い道で、車のすれ違いも出来ない。 果たしてたどり着けるのか不安になった頃、 神社の前に出た。 鳥居前には奉納されたばかりの真っ白な狛犬が 睨みを利かせていた。 白い石の鳥居、白い狛犬に 咲き出したばかりの、桜のピンクがよく映えていた。 大天白神社というのには、以前羽生で 参拝したことがあるが 大白天神社という名前は初めてである。 (駐車スペースあり) |