下須戸・八坂神社>埼玉の神社>古社巡拝

下須戸・八坂神社
しもすど やさかじんじゃ

神紋 右三つ巴
 ご祭神
素盞嗚尊(すさのおのみこと)


 
 鎮座地 行田市下須戸2840
 参拝日  2013.3.28


当社の鎮座する須戸という地名の語源は「洲門」であり、
すなわち中洲の先端を意味するものと思われる。
古くは利根川流域に多くあった地名であった。
口碑によると、約700年前鎌倉幕府の迫害を受けた
一人の僧が、牛頭天王の像を奉じて当地に住み着いたという。
これが当社の旧別当真言宗天王院医王寺の開基であり、
同寺の寺鎮守として牛頭天王像を祀ったことが
当社の創始である。

埼玉県神社庁「埼玉の神社」より

















昭和62年(1987)建立 新炎形狛犬
-------------------------

-------------------------
昭和16年(1941)建立 流れ尾形狛犬



               若宮八幡神社



<参拝メモ>

小針にある「古代蓮の里」から北東、約2km
下須戸地区に鎮座している。

(駐車スペースあり)


   
TOP
  INDEX



inserted by FC2 system