大宮氷川神社>埼玉の神社>古社巡拝
武蔵一ノ宮・大宮氷川神社 むさしいちのみや おおみやひかわじんじゃ |
![]() 神紋 八重雲 |
|
ご祭神 | 須佐之男命(すさのおのみこと) 奇稲田姫命(くしなだひめのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) |
|
鎮座地 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4 | ![]() |
参拝日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ...................................................................門客人神社 ![]() 天津神社 ![]() 宗像神社 ![]() 境内社 大山祇神社・石上神社・愛宕神社・雷神社・住吉神社・神明神社 ![]() 稲荷神社 ![]() 松尾神社 ![]() ![]() 灯篭の中の狛犬 ![]() ![]() ![]() |
子供の宮参り、七五三、 暮れの十日市、初詣、節分会、親族の結婚式等々、 |
子供の頃から大宮のお氷川様として慣れ親しんだ神社である。 |
新年、神棚に飾る大神宮札、幣芯(御幣) は親の代からここでいただいている。 |
![]() INDEX] |