広島県広島市・白神社>古社巡拝録
白神社 しらかみしゃ |
![]() 神紋 鷹の羽 |
|
ご祭神 | ・菊理媛神(くくりひめのみこと) ・伊弉諾尊(いざなぎのみこと) ・伊弉冉尊(いざなみのみこと) |
|
鎮座地 | 広島県広島市中区中町7-24 | ![]() |
参拝日 | 2015.10.16 |
![]() ![]() ![]() ![]() 常盤稲生神社 ![]() ![]() ------------------------- ![]() 昭和8年(1933)建立 狛犬 ![]() ![]() ![]() ------------------------- ![]() ![]() ![]() ![]() ------------------------- ![]() 昭和3年(1928)建立 狛犬 ![]() ![]() ![]() |
<参拝メモ> 平和記念公園に至る平和大通りの 白神社交差点の角に鎮座している。 広い道が縦横に走り、周囲にはオフィスやホテルが立ち並んでいる。 原爆により、当社も壊滅的な被害を受けたらしいが、 立派な社殿は立派に再建されてた。 狛犬は3対座っているが、その中の2対は昭和3年と8年の年号が読み取れる。 この狛犬たちは、原爆の惨禍を目の当たりに見ていたことになる。 (駐車スペース有) |
![]() |
![]() |
|
HOME | INDEX |