皇大神宮別宮 倭姫宮 やまとひめのみや |
|||
ご祭神 | ・倭姫命(やまとひめのみこと) |
||
鎮座地 | 三重県伊勢市楠部町 | ![]() |
|
参拝日 | 2013.6.01 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご朱印
|
<参拝メモ> 前夜泊まった伊勢志摩のホテルから 再び伊勢市内に戻り、倭姫宮へ。 天照大神の御魂をお祀りする地を求めて各地を回られ、 最終的にこの伊勢の地に神宮をお建てになられたという。 邪馬台国の卑弥呼にも比定されるが、 もちろん確たる証はない。 1923年(大正12年)11月5日創建で 新しいお宮だが、神域は神さびて静寂だった。 |