上里町・長幡部神社>埼玉の神社>古社巡拝

長幡部神社
ながはたべじんじゃ


 ご祭神
天羽槌男命(あめのはづちおのみこと)

埴山姫命(はにやまひめのみこと)

 
 鎮座地 上里町長浜1370
 参拝日  2014.4.16

<由緒>

神流川流域に位置する古代の賀美郡内には、『延喜式』神明帳に登載されている神社として、
当社「長幡部神社」と「今城青坂稲実神社」「今木青坂稲実荒御魂神社」「今城青八坂池上神社」の
四社がある。これらは、いずれも渡来系氏族が奉斎した神社として考えられており、
長幡部は紡織集団を、今城(今木)・稲実は水稲耕作を主とする新来の、
つまり、入植して間もない集団をその社名で示している。

内陣に男神像・女神像が奉安されている。


女神像 男神像


「埼玉の神社・埼玉県神社庁発行」より









        稲荷





<参拝メモ>


この辺りは古くから、渡来人が移り住んでいたとみられ、
当社とかかわりの深いとされる、若宮台遺跡からは多くの紡錘車が出土している。
鎮座地は『明細帳』に「当社は、元は本村地内の神流川南岸の字宮の西的場に鎮座していたが、
天永元年(1110)の洪水で社地が流失したため現在地に遷座した」と記されている。


(駐車スペースあり)





   
TOP
  INDEX



inserted by FC2 system