春日部市・金崎神社>埼玉の神社>古社巡拝録
金崎神社 かなさきじんじゃ |
||
ご祭神 | ・事代主命(ことしろぬしのみこと) |
|
鎮座地 | 埼玉県春日部市金崎674 | ![]() |
参拝日 | 2016.4.20 |
<由緒>
当社の社号は元来香取神社であった。
創祀年代は明らかでないが、恐らく、村の開発からそう遠くない時期に
祀られたものであろう。
明治五年に村社となり、同四十一年の合祀を機に現社号に改めた。
「埼玉の神社 埼玉県神社庁」より
![]() ![]() 享保7年(1722)建立の鳥居 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おがたまの花 |
<参拝メモ> 春日部市東部、旧庄和町に鎮座している。 石鳥居は今から約300年前の、享保7年の建立という 古いものだが、上部笠木が真ん中から割れ、 社号額も針金で吊るしてあるという、危険な状態だった。 古く、貴重なものだけに、きちんとした補修が望まれる。 (駐車スペースあり) |
![]() |
![]() | |
HOME | INDEX |