奈良市・漢国神社>古社巡拝録

 漢国神社
かんごうじんじゃ
 
ご祭神
大物主命(おおものぬしのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)

 
鎮座地 奈良市漢國町2
参拝日 2014.12.12
≪由緒≫ 

推古天皇元年(593年)2月3日、
勅命により大神君白堤が園神を祀ったのに始まると伝える。
その後、養老元年(717年)11月28日藤原不比等が韓神二座を相殿として合祀したという。
かつては春日率川坂岡社と称していたが、韓神の韓が漢に、園神の園が國となり、
「漢國神社」という社名になったと伝える。
貞観
元年(859年)1月27日、平安京内の宮内省に当社の祭神を勧請し、
皇室の守護神としたと社伝では伝えている。

(WIKIPEDIA)より




















林(りん)神社
日本唯一の饅頭の神様




八王子社                       境内社

葵神社

源九郎稲荷神社
------------------------

------------------------
天保12年(1841) 建立



開化天皇陵
宿泊したホテルから漢国神社への途次






≪参拝メモ≫ 

この神社には、日本で唯一の「饅頭の神様」祀られている。
宿泊したホテルから至近の所だったので、早朝に参拝。


     
 INDEX    TOP
inserted by FC2 system